【せどり収益50万までの道のり】せどり開始30日目の成果報告!

さぁ、せどり開始30日の成果報告いっくよーー!٩(ˊᗜˋ*)و
日次報告もマンネリ化してきたよーーーー!
内容がワンパターン化してきたよーーーー!
なんとかしないとだよーーーー!
目次
現在までの累計売上!


累計売上は726,717円で、3月の累計売上は182,796円になりました!
前日と比べると+7,990円。
ビミョい。。ビミョすぎる!!!
本日仕入れた商品の見込み利益
本日の見込み利益は、21,122円でした。
2万円の壁がなかなか越えれません。。
Twitterとかで「本日の粗利10万円!ドヤ!」とか見ると、もう焦りしかありません。。
1日中仕入れをやってるだけになおさらです。。
なにをどうやったら粗利10万もいくんだ???
誰かおしえてくれ!涙
そんな見込み利益2万円の僕ですが、どんな感じで利益商品を見つけていったのか見てやってください。。
10:00 本日の1件目はnojima
まず決算セール中のノジマからスタート!
ノジマはせどらーに厳しいので、なるべく目立たないようにビームを使うよう心がけてリサーチを始めました。
決算セールを開催していたわりに、箱なしの展示品のみの商品が多い。。
仕入れ対象になる商品はほぼありませんでしたが、以前仕入れて売れた事のある商品を見つけたのでリピートで仕入れておきました。
その商品はこちら!
ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン MDR-NWBT20N


11:00 2件目もnojima
ここの店舗も1件目のノジマ同様、目立たない感じでリサーチをしていきました。
いくつか廃版になっている商品を見つけることができましたが、ここでも展示品のみの商品ばかり。。
唯一見つかったGoProの廃版パーツだけ仕入れて、早めに移動しました。
【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ用アクセサリ 交換用サイドドア HERO5 Black 対応 AAIOD-001


12:30 3件目もまたnojima
3件目もまたまたノジマ笑
まさにドMせどらー。
ここの店舗は特に店員の監視が厳しくて、携帯を見ながら歩いていただけでムチャクチャ怪しまれました。。
インカムでほかの店員に「携帯見ながら歩いてる人注意してみててね」って他の店員に伝えてる声が聞こえてくるほど。。
ちょっとヤな感じ。。
そんな店舗であっても爪痕だけは残して帰ります笑
普通の買い物客を装いながらガッチリ利益商品をゲットしてやりました!
エレコム iPod nano/ソフトケース/クリア AVA-N17UCUCR


13:30 お昼ごはんを食べてビックカメラへ
ここのビックカメラは「処分特価」などのアツい値下げポップがほとんどありませんでした。
「展示品在庫限り」ポップも店内を見た感じ少なく、利益が出そうな商品がほとんど見つかりませんでした。
ビックカメラはコジマに比べて店頭の値下げポップがとても少ない印象です。
いちおう店内一周して次の店舗へ。
ノーグッズでフィニッシュです。
15:00 本日5件目はおもちゃ屋さんの倉庫
「おもちゃ屋さんの倉庫」はショッピングモールのなかに入っていた店舗で、今までで初めて見たお店店。
「5周年の在庫一掃売り尽くしセール」をやっていて、店内商品全品50%オフセールを開催していました!
店舗自体すごく小さかったので「こりゃ全頭するしかない!」と思い、片っ端からリサーチ開始!
海外ブランド商品とかオリジナル商品が多い中、利益がでそうな商品がポツポツある。
Amazonにカタログがない商品や全然人気のない商品も多かったけど、全頭した結果、見込み利益1万以上の仕入れは出来ました!
集中してリサーチしたこともあって商品画像を撮るのを忘れてました。。
すいません。。
18:00 本日最後はヤマダ電機
本日最後の店舗ヤマダ電機では、いつも通り「値下げしました」ポップを中心に店内をリサーチしていきました!
すると、レジ落ちすることを知っている「衝撃吸収ケース」を発見!
見つけたのはここのお店で3店舗目なので、通常ポップだったけど自信を持って購入できました。
やっぱり「通常ポップ」で置かれていると気が付かない人が多く、そのまま残っている可能性が高いです。
「僕だけが知っている利益商品」を仕入れてる感じで気持ちいいです。
今後、レジ落ちした商品をリスト化して、みんなが知らない利益商品をバンバン仕入れていこうと思います。
って、このブログで普通に公開しちゃってるや~ん。
エレコム 電子辞書ケース 衝撃吸収 カシオエクスワード シャープ Brain 各機種対応


21:00 本日の仕入れ終了
今日の仕入れは半額セールを行っていた「おもちゃ屋さんの倉庫」という店舗を偶然見つけられたことが大きかったです。
全頭したことで多くの利益商品を見つけることができたので、今後も店舗が小さい場合は積極的に全頭していこうと思います。
やっぱり、せどり初心者は泥臭くやってなんぼですね!
あと、違う店舗で同じ商品を見つけた時に仕入価格を比べることもできますし。
せどりの知識はこうやって増えていくんだと身をもって感じました。
ノジマに関しては、同じ日に何店舗も回ってモバイル会員を提示してしまうと、ものすごく怪しまれることがわかりました。
出禁になってしまったらおしまいなので、ノジマを複数店舗回る時はなるべく会員を提示しないようにしようと思います。
あと今回も他の人が気づかないレジ落ち商品を見つけることができましたが、いかにそういった商品を覚えるかによって日次利益のベースアップに繋がるので知識の積み重ねは大事だと感じました。